2013年02月28日
春が来た。
今日は暖かくて春が来たみたいです。
つぼみで買ったチューリップも部屋が暖かいので
あっという間の開いちゃいました。

チューリップって見てるだけで、春を感じますネ
今日はお休み。
天気が良くて、ラッキー!
穏やかな外を眺めながら、まったりしています。
たなみに、窓から見える景色はこんな感じ・・・・・・

ずーっとむこうには、松山方面の山が見えるはずなのですが、
今日は天気が良すぎてかすんでいます。
もうすぐ友達が来ます。
ランチ、行きたいな・・・と思っています。 ルンルン

つぼみで買ったチューリップも部屋が暖かいので
あっという間の開いちゃいました。
チューリップって見てるだけで、春を感じますネ

今日はお休み。
天気が良くて、ラッキー!
穏やかな外を眺めながら、まったりしています。
たなみに、窓から見える景色はこんな感じ・・・・・・
ずーっとむこうには、松山方面の山が見えるはずなのですが、
今日は天気が良すぎてかすんでいます。
もうすぐ友達が来ます。
ランチ、行きたいな・・・と思っています。 ルンルン


2013年02月26日
お気に入り
我が家のアイドル、ミニうさぎのさくちゃん。
ゲージから出すと、急ぎ足でお雛様の下へダッシュします。
こらー
と言うものの
かわいさに、負けてしまいます。

冬、終了。 まさか、一休み・・・かな。
おとといの天気は、ひどかったですね。
でも、今は穏やかで、東の夜空に月、満月がみえます。
明日からは暖かくなるそうで、ひと安心です。
ゲージから出すと、急ぎ足でお雛様の下へダッシュします。
こらー

かわいさに、負けてしまいます。
冬、終了。 まさか、一休み・・・かな。
おとといの天気は、ひどかったですね。
でも、今は穏やかで、東の夜空に月、満月がみえます。
明日からは暖かくなるそうで、ひと安心です。
2013年02月24日
ナポリタン
今日はもの凄い天気
私はお休みで助かりました。
お昼ごはんにナポリタンを作りました。
パスタは結構作りますが、ナポリタンはホント久しぶり・・・

旦那さんにすすめられて、昼なのにビールと一緒に
いただきました
最高。
夕食には、厚揚げの煮物 ・ 牛肉とごぼうのしぐれ煮作りました。

明日は天気少しはいいのかなー
あと4日で、3月なのにこんなんでいいの?
東京マラソン見てたら、天気が良くて・・・・
別世界のようでしたね。

私はお休みで助かりました。
お昼ごはんにナポリタンを作りました。
パスタは結構作りますが、ナポリタンはホント久しぶり・・・
旦那さんにすすめられて、昼なのにビールと一緒に
いただきました

夕食には、厚揚げの煮物 ・ 牛肉とごぼうのしぐれ煮作りました。
明日は天気少しはいいのかなー
あと4日で、3月なのにこんなんでいいの?
東京マラソン見てたら、天気が良くて・・・・
別世界のようでしたね。
2013年02月22日
簡単、酢豚風。
酢豚を手作りで、というのはすごく大変。
なので、鶏のから揚げを買ってきて
酢豚風にアレンジしてみました。

今日は、日中天気が良くなったから
やっと回復すると思ったら、夕方にかけて大雪
もう、いいのになぁー ・・・みんな言ってる。
なので、鶏のから揚げを買ってきて
酢豚風にアレンジしてみました。
今日は、日中天気が良くなったから
やっと回復すると思ったら、夕方にかけて大雪

もう、いいのになぁー ・・・みんな言ってる。
2013年02月20日
お好み焼き
お好み焼きが食べたくて、でも外食するには天気が最悪。
久しぶりにおうちでお好み焼きパーテーしました。
二人なのでホットプレートを使わずに、フライパンで・・・
豚バラといかのふんわりお好み焼き、いただきました。

今日は大安、でお休み・・・
そうだ
お雛様を出そう。
と、いうことで一年ぶりのご対面となりました

明日、ひなあられ買ってこようっと。
久しぶりにおうちでお好み焼きパーテーしました。
二人なのでホットプレートを使わずに、フライパンで・・・
豚バラといかのふんわりお好み焼き、いただきました。
今日は大安、でお休み・・・
そうだ

と、いうことで一年ぶりのご対面となりました

明日、ひなあられ買ってこようっと。
2013年02月17日
メインは湯豆腐
寒い日が続くので、昨日から明日の夕食は
湯豆腐と決めていました。
メインを湯豆腐にして、一人一丁食べました。
あとは、いわしのパン粉焼き・水菜の煮びたし。


しかし、昨日の風はすごかったねー
夕方6時半ごろ帰る時、前が全然見えなかったです。
前を走っている車に置いていかれない様に必死だったよ
今日の早番も心配だったけど、天気はすっかり良くなって、
少しづつ春に近付いている、感じですね・・・ よし
湯豆腐と決めていました。
メインを湯豆腐にして、一人一丁食べました。
あとは、いわしのパン粉焼き・水菜の煮びたし。
しかし、昨日の風はすごかったねー

夕方6時半ごろ帰る時、前が全然見えなかったです。
前を走っている車に置いていかれない様に必死だったよ

今日の早番も心配だったけど、天気はすっかり良くなって、
少しづつ春に近付いている、感じですね・・・ よし

2013年02月14日
焼きコロッケ
連休2日目の夕食はちょっと手抜きな感じ・・・
昨日の残り物のかぼちゃの煮つけをアレンジして
焼きコロッケにしました。
鶏ひきと玉ねぎのみじん切りを炒めたのを
かぼちゃに混ぜました。
中心にピザ用チーズを入れて丸めて、パン粉をつける。
あとはオーブンで焼くだけです。


メインは、エビとアスパラのペペロンチーノ

今日はバレンタインデー。
実は焼きコロッケをハートの形にしようと考えていたにですが、
すっかり忘れてしまいました。
チョコも昨日あげて、もう食べてしまったし・・・
ふつうの日となりました。
昨日の残り物のかぼちゃの煮つけをアレンジして
焼きコロッケにしました。
鶏ひきと玉ねぎのみじん切りを炒めたのを
かぼちゃに混ぜました。
中心にピザ用チーズを入れて丸めて、パン粉をつける。
あとはオーブンで焼くだけです。
メインは、エビとアスパラのペペロンチーノ
今日はバレンタインデー。
実は焼きコロッケをハートの形にしようと考えていたにですが、
すっかり忘れてしまいました。
チョコも昨日あげて、もう食べてしまったし・・・
ふつうの日となりました。
2013年02月14日
2013年02月13日
ピーマンの肉詰めフライ
久しぶりにピーマンの肉詰め、作りました。
息子がご飯を食べに来るから・・・・です。

ルクルーゼでかぼちゃの煮つけも作りました。
短時間で味がしみ込んでふっくら美味しく出来た感じです。

ところで明日はバレンタインデーなんですね。
今年はたまたまお休みなので、職場での義理チョコはパスしようかな・・と
思っています。 実際、まだ準備してないしー。
でも、ホワイトデーのおかえしの楽しみがないのもさみしいし、
一日遅れのチョコにしようかな。
明日になってから考えましょう ・・・・・
息子がご飯を食べに来るから・・・・です。
ルクルーゼでかぼちゃの煮つけも作りました。
短時間で味がしみ込んでふっくら美味しく出来た感じです。
ところで明日はバレンタインデーなんですね。
今年はたまたまお休みなので、職場での義理チョコはパスしようかな・・と
思っています。 実際、まだ準備してないしー。
でも、ホワイトデーのおかえしの楽しみがないのもさみしいし、
一日遅れのチョコにしようかな。
明日になってから考えましょう ・・・・・
2013年02月10日
手作り餃子
今夜は最高に餃子が食べたくなって
野菜たっぷりの餃子を作っちゃいました。
いただき物の白菜がたくさんあるので
たっぷり白菜の餃子にしました。

子供達がいた頃は50個くらい作っていましたが、
今は2人なので20個に・・・・・。
ビールと一緒にいただきましたよ
今日はすごい雪だったね
野菜たっぷりの餃子を作っちゃいました。
いただき物の白菜がたくさんあるので
たっぷり白菜の餃子にしました。
子供達がいた頃は50個くらい作っていましたが、
今は2人なので20個に・・・・・。
ビールと一緒にいただきましたよ

今日はすごい雪だったね

2013年02月09日
2013年02月07日
アイドル
昨日は遅番、本日は早番で
夕食は友達と外食だったから、ご飯作りを2日間してない為
ブログにのせる記事がないなー ・・・
ということで、我が家のアイドルの登場です。
ミニうさぎの、さくちゃん 6歳です。


もうおじいちゃんになりかけてるので、最近はおとなしいです。
くしゃみをしては、鼻水をたらして・・・・。 でも、
大好きなビスケットの時間になると、元気100倍になります。
夕食は友達と外食だったから、ご飯作りを2日間してない為
ブログにのせる記事がないなー ・・・
ということで、我が家のアイドルの登場です。
ミニうさぎの、さくちゃん 6歳です。
もうおじいちゃんになりかけてるので、最近はおとなしいです。
くしゃみをしては、鼻水をたらして・・・・。 でも、
大好きなビスケットの時間になると、元気100倍になります。
2013年02月06日
かわいい・・・
かわいいミカン頂きました。
和歌山で木にくっついたまま冬を越した
完熟ミカンなんだそうです。

かわいすぎて、しばらく眺めていましたが
どんな味なのか気になって・・・食べました。

味は・・・ミカンらしい味
でした。
貴重なものを、ありがとうございました。
和歌山で木にくっついたまま冬を越した
完熟ミカンなんだそうです。
かわいすぎて、しばらく眺めていましたが
どんな味なのか気になって・・・食べました。
味は・・・ミカンらしい味

貴重なものを、ありがとうございました。
2013年02月05日
パッチワーク
かなり前に取りかかったパッチワーク。
あと少しで完成しそうで、なかなか出来ません。
猫の歳時記のタペストリー

仕事で疲れはてても少しずつチクチク頑張って、やっとここまできました。
さあー、今夜も始めようかな・・・・・。
あと少しで完成しそうで、なかなか出来ません。
猫の歳時記のタペストリー

仕事で疲れはてても少しずつチクチク頑張って、やっとここまできました。
さあー、今夜も始めようかな・・・・・。
2013年02月04日
ルクルーゼで Part2
今夜はルクルーゼで鶏肉とごぼうの炊き込みご飯に挑戦。
浸水したお米にだし汁と炒めた具、調味料を投入したら火にかけ、
沸騰したら超弱火で13分。
火をとめて13分放置で、出来上がりです。


炊飯器より、かなり時短になりました。
美味しくいただきました。
浸水したお米にだし汁と炒めた具、調味料を投入したら火にかけ、
沸騰したら超弱火で13分。
火をとめて13分放置で、出来上がりです。
炊飯器より、かなり時短になりました。
美味しくいただきました。